210310 スプリング・エフェンメルを愛でに孫太尾根(藤原岳)へ
https://flic.kr/p/2kJyXbY https://live.staticflickr.com/65535/51021193208_0d4150b4c8_k.jpg
福寿草
https://flic.kr/p/2kJyXQt https://live.staticflickr.com/65535/51021195383_aa2f9c49b5_k.jpg
セリバオウレン
行った日:2021年3月10日(水)・晴・風強し・単独
自宅 06:15 = 第2京阪・京滋バイパス・名神・八日市I.C.・八風街道 = 08:20 孫太尾根登山口 08:30 ~ 丸山 ~ 11:00 P834( 休憩後折り返し)11:15 ~ 13:05 孫太尾根登山口 13:15 = 新名神「萱野I.C.」・京滋バイパス・第2京阪 = 15:20自宅
昨年は3月に二度行き、福寿草を目にすることはできましたが節分草を見かけることができませんでした。最近の春の陽気に誘われて福寿草と節分草を目当てに藤原岳南尾根・孫太尾根に出かけました。
https://flic.kr/p/2kJDbQN https://live.staticflickr.com/65535/51022019582_53c4956d32_k.jpg
平日の朝8時にもかかわらず、登山口のお墓の周りは車でいっぱいです。
https://flic.kr/p/2kJyWxP https://live.staticflickr.com/65535/51021191053_74e88882cd_k.jpg
少し尾根を上がった神社趾から眺めた西側の山。去年は雪を被ってました。
https://flic.kr/p/2kJDbVH https://live.staticflickr.com/65535/51022019867_aeabc28c6c_k.jpg
ヒロハアマナ
https://flic.kr/p/2kJDc1N https://live.staticflickr.com/65535/51022020162_2c249f8058_k.jpg
タチツボスミレ
https://flic.kr/p/2kJCFW4 https://live.staticflickr.com/65535/51021922331_6ca6548708_k.jpg
https://flic.kr/p/2kJDcs4 https://live.staticflickr.com/65535/51022021627_7f99fdfa6e_5k.jpg
福寿草
https://flic.kr/p/2kJyX2V https://live.staticflickr.com/65535/51021192683_189421556d_k.jpg
https://flic.kr/p/2kJyXg7 https://live.staticflickr.com/65535/51021193448_86184bf8ee_k.jpg
節分草
https://flic.kr/p/2kJCGff https://live.staticflickr.com/65535/51021923386_80e9ceee6a_k.jpg
https://flic.kr/p/2kJCGhQ https://live.staticflickr.com/65535/51021923536_03022ef08a_k.jpg
P834から眺めた藤原岳
ここでお弁当を広げて、風も強くなってきたし本日のハイキングはここまで。
https://flic.kr/p/2kJCGpP https://live.staticflickr.com/65535/51021923941_2c34b6af63_k.jpg
ミスミソウ
https://flic.kr/p/2kJDdab https://live.staticflickr.com/65535/51022024012_1a2ccacb36_k.jpg
セリバオウレン
この花を目当てに孫太尾根に出かける登山者も多いようです。途中一緒になった、花に詳しい名古屋の女性に教えてもらいました。
「コレだけ春の花が豊富で今や人気の登山コースです。登山道も出来過ぎなほど整備されて、昔の面影はもうありません」⇦私の個人的な感想です
https://flic.kr/p/2kJCGFF https://live.staticflickr.com/65535/51021924861_29be369202_k.jpg
ピンク色が混じったアズマイチゲ? or ユキワリイチゲ?
https://flic.kr/p/2kJDdha https://live.staticflickr.com/65535/51022024417_776a931de6_k.jpg
ヤマネコノメソウ
福寿草以外は1センチ以下の小さな花々なので、今日こそ少しくらいかさばって、重くても105mmMACROレンズとsd Quattroを持ってくるべきでした。
帰りは路面の快適な新名神を利用しました。制限速度が50キロになっている理由がわかりませんでしたが、レヴォーグでさえ亀山付近でハンドルを微調整しなければならないほどの強風でした。